一覧に戻る

お知らせ終了したイベント

5/30(金)~6/2(月)【朝日町】築40年の家を快適に!老後に備えた外壁・水回り・寝室のリフォーム実例見学会(完全予約制)

ゆっくり足を伸ばせる暖かい浴室、

お手入れ簡単で収納豊富な最新IHキッチン。

和室を寝室に変更し、2階を使わない平屋のような生活スタイルに。

さらに、庭木や植栽も思い切って撤去し、

庭木のカットや草むしりなどの手間のかからない暮らしを実現。

老後を快適に暮らすためのリフォームのヒントを、

実例を通してご覧いただけます。

👉 【今すぐ予約】

 

 

🏠リフォーム実例見学会の3つの見どころ

水回り4点セットをまとめてリフォーム!

キッチン・浴室・トイレ・洗面台を一新して、安心・快適な暮らしへ

築40年を迎えたお住まいでは、水回りの老朽化が目立ち始めていました。

そこで今回は、キッチン・浴室・トイレ・洗面化粧台の

「水回り4点セット」をまとめてリフォームしました。

・キッチンは、ガスコンロから安全でお手入れしやすいIHへ変更。
 収納は扉式から引き出し式に。奥行きも55cmから65cmへ広がり、収納量が約1.5倍にアップしました。

・浴室は、壁を一部壊して広さを確保。
 以前は足を伸ばせなかった浴槽を、断熱仕様の広々ユニットバスに変更。お孫さんと一緒に入れるサイズ感に。床のタイルも冷たさがなくなり、浴室暖房付きで冬も安心の温かさ。ヒートショック対策にもなっています。

・トイレは、小便器+洋式の2つから、最新の節水型洋式トイレ1つに統合。

 掃除の手間が減り、トイレ分のスペースを浴室・洗面室の拡張に活用しました。

・洗面化粧台は60cmから75cmへサイズアップ。
 鏡裏収納やシャワー水栓付きで、使いやすさと収納力が大幅アップしました。

 

 

 

二間続きの和室を、リビング&寝室に。

階段の上り下り不要!平屋のような暮らしを実現

使っていなかった二間続きの和室を、1階に寝室を備えたリビング空間へと変更。

段差の少ないフラットな生活動線で、まるで平屋のような暮らしができる間取りに生まれ変わりました。

・寝室にはクローゼットを新設し、洗濯物を2階に持っていく必要がなくなり、日々の負担が大幅に軽減。

・畳からフローリングへ変更したことで、ベッドや家具も配置しやすく、洋室としての使い勝手も向上。

老後に向けて「今のうちに住まいを整えたい」と考えている方に、参考になる間取り変更の実例です。

 

外壁リフォーム+庭じまいで、外も快適&安心に

金属サイディングで新築のような外観に/庭のお手入れ不要でラクな暮らし

築40年で劣化が進んだ外壁(窯業系サイディング)を、既存の壁の上から施工できる「金属サイディング」へカバー工法でリフォーム。

軽量かつ高耐久で、耐震性にも優れたリフォームに最適な外壁材。
外観も美しく、新築のような仕上がりに!

さらに、庭木の手入れや草むしりに悩まれていたお施主様の要望で「庭じまい」も実施。

庭木や植栽、庭石を撤去し、雑草対策を施したシンプルで手間いらずの外構に。
「剪定や草取りが大変になってきた」「楽な庭にしたい」というご相談が増えています。

“お手入れ不要のお庭スペース”も、老後に向けたリフォームの大切なポイントです。

 

※写真はすべてイメージ写真です。

 


 

 

📅 見学会の詳細・ご予約方法

 

🏠 開催場所:下新川郡朝日町(詳細マップは予約確認メールにてお知らせします)


📅 開催日程:
5/30(金) 17:00~20:00(最終受付18:30)
5/31(土) 9:00~19:30(最終受付18:00)
6/1(日) 9:00~19:30(最終受付18:00)
6/2(月) 9:00~13:30(最終受付12:00)

👀 完全予約制!お申し込みは今すぐこちらから👇
👉 予約カレンダーを見る

※お客様のご厚意で開催する見学会です。靴下の着用をお願いします。


🏠 工事個所詳細

①外壁リフォーム(窯業系→金属サイディング重ね貼り)

②破風/軒裏のやり替え

③廊下フローリングやり替え

④続き間和室を洋間へ(リビング・寝室に)

⑤押入れをクローゼットに変更

⑥台所→キッチン入替え、床壁天井やり替え

⑦トイレ→2つのトイレを1つに。洋式トイレ入替え

⑧洗面脱衣室→面積増、洗面化粧台入替え

⑨タイル浴室→面積増、ユニットバスへ、浴室暖房乾燥機付き

⑩庭木庭石→手入れが楽な土間コンクリート、砂利敷に変更

 


 

円安や、エネルギー価格の高騰によって、

電気代の負担が増えています。

SDGsの観点からも、

毎月の家計の観点からも、

ますます高性能な省エネ住宅が求められています。

また年々巨大地震へのリスクが高まっており、

既存木造住宅の耐震性能強化も勧められています。

熊本地震や能登半島地震で倒壊した建物の多くは、

築40年以上の住宅でした。

2025年度は引き続きリフォームの補助金が手厚くなっていますので、

リフォームするなら今がチャンスです‼

 

建築士による住宅の耐震診断や、

プラン作成も承りますのでご希望の方はお気軽にご相談ください。

ご予算やリフォームローン、リフォーム補助金等についてもご相談いただけます。

リノベーションのこと、なんでもお聞かせください。

 

 


💰 資金計画・個別相談会も同時開催!

「住宅ローンの相談をしたい…」
「補助金ってどんな条件で受けられるの?」

そんな 家づくりの不安を解消する個別相談会 も実施中!

👀 無料相談会のお申し込みはこちら👇
👉 相談会を予約する

 

 


📅 ご予約方法

① 予約カレンダーから希望日をクリック
② 時間を選択(予約可能な時間のみ選択可)
③ お名前・メールアドレス・電話番号・ご住所を入力
④ 「予約をする」をクリック
⑤ 予約確認メールが届きます

🚨 スタッフの人数に限りがあるため、ご希望日時に対応できない場合があります。予めご了承ください。


🏠 ご予約はお早めに!

完全予約制でゆっくり見学できます!

築40年の家を快適に生まれ変わらせた工夫が満載の住まいを、ぜひ現地でご体感ください。

完全予約制ですので、ご予約は今すぐ!

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

一覧に戻る