一覧に戻る

要望を全部叶える間取りを作る、建築士さんってすごい!

竣工:2025年3月(新築) 家族構成:ご夫婦、お子様

 

Q.家づくりのきっかけは?

地震です。海沿いから離れていて、学校に近い場所が安心かなって思って、家づくりを計画し始めました。

 

 

Q.家づくりのこだわりは?

【旦那様】

玄関からお風呂までの直結で行ける動線ですね。

運動したりしたら汚れるので、リビングに入らずに行きたいっていうのが叶いました。

仕事終わりも真っすぐお風呂に行けるのが楽ですね。

 

【奥様】

リビング階段にしなかったこと。LDKをプライベート空間にしたい思いがありました。

ウォークスルークローゼットがすごい便利です。帰ってきて着替えて、

子供の荷物をすぐ置いて、すぐ料理作れてみたいな動線で。寝る以外は1階で完結できていますね。

 

 

Q.当社の展示場での見学で、印象に残っている部分は?

開の展示場の、リビングの天井が印象に残っています。

畳数的には広くはないんですけど、高さがある分、すごく広く感じましたね。

 

キッチンを見えなくする、高さを出すことがやっぱり良いなと思って。

オープンのキッチンもかっこいいけど、自分がいざ生活するってなると隠しつつ見えづらいっていうのは良いですね。

 

腰壁にニッチを作ることで、より整理整頓しやすいキッチンへ

 

 

Q.野島建設を選んでいただいた決め手は?

信頼できる家族や友人が野島建設で建てていること。

周りの勉強熱心な方たちが色々吟味した結果、野島建設にしていることからの全信頼

実際にお家にも遊びに行って確かめて、全館暖房や耐震も良いなと思っています。

 

 

Q.住み心地や使い勝手はいかがですか?

住み心地とっても良いです。動線も楽ですね。あと、子供を見守りやすくなりました

前はキッチンとリビングが別で、料理中とかもママ来て~って呼ばれるっていうのが、今はもうないです。

ご飯作っている間も、自由にゲームしていたり、目に届く範囲にいてくれるので安心。

様子が見られるのは良かったですね。

 

 

Q.気に入っているポイントは?

【旦那様】

リビングが気に入っています。全体を眺められるところが好きで、ダイニングによく座っていますね。

 

 

【奥様】

洗濯をして、干して、すぐ仕舞うことができる動線が楽です。

収納もたくさん作ってもらって、リビング自体も広くなって子供が縄跳びしていても大丈夫ですね。

今までは狭いから、危ないって注意することもあったんですけど、高さも広さもあるので、

常に動き回っていても微笑ましく見ていることができるようになりました。

中庭も基本カーテン開けっ放しで、気持ちいいし、外から見えなくて視界が気にならなくて開放的ですね。

 

ダイニングからの景色が旦那様のお気に入り

 

 

Q.各担当者に対する思いや、印象に残っていることはありますか?

【営業担当者への印象】

いつも笑顔で、私たち以上に家づくりを楽しんでいるのが伝わってきます。

カチカチじゃない感じで、明るくて和やかで、担当で良かったなって思います。

 

【設計担当者への印象】

可愛い、優しい雰囲気の方。

私たちがざっくりこういう家にしたい、こんな間取りにしたいって理想や要望を伝えて、

次の打ち合わせで出された間取りが、どんぴしゃでした。建築士さんってすごい!って思いました。

 

【コーディネーターへの印象】

めちゃめちゃ喋りやすい、本当に大好きです。

コーディネーターさん自身の体験や経験談込みで打ち合わせできて、

子供目線も親目線も両方持っていたから、頼りにしていました。

迷ったら、一緒に考えてくださいっていうのが言いやすかった。

良いよ!任せて~って感じが私に合ってましたね。

 

【現場監督への印象】

無理な要望もすぐその日にやってくれて、本当に頼りになっています。

トイレの配置を変えた方が良いと思いますって、現場監督さんも大工さんも言ってくれて、

現場で臨機応変に対応してもらえたのが良かったです。

 


 

当社YouTubeにてルームツアー動画も公開されていますので、ぜひご覧ください!

動画を見る

 

当社の見学会最新情報はこちら

一覧に戻る