一覧に戻る

スタッフブログ 2025年4月の法改正で大規模改修工事が大変に!

こんにちは。

新年度を迎えると、新しい出会いから別れもあります。

どちらも大変ですが、素晴らしいものであればいいですね。

 

本日は法改正の話をしたいと思います。

2025年4月より4号特例の廃止が決定され、改修工事がとても大変になります。

具体的には屋根の葺き替え、外壁の張り替え、階段の架け替えや位置の変更、間取りの変更といった工事が対象となり、建築確認申請が必要になるケースが多くなることが予想されます。

この改正により、建物の安全性や省エネルギー性能の向上といったメリットが期待できます

特に性能の強化が求められることで、住まいの質が向上し、長期的に快適で安心な住まいづくりにつながる可能性があります。

 

・費用面で厳しい法改正

法改正によりデメリットもあります。

申請手続きが煩雑になり、工期が延びるだけでなく、コストも増加する可能性があります。

特に昭和56年以前に建てられた住宅の場合は、現状の把握が困難な場合も多く、場合によっては新築と同程度の費用が必要な場合すらありえます。

このような時に使いたいのは、補助金制度です。

窓の改修や耐震改修など住宅の改修には多くの補助金があります。

大きな金額ではないかもしれませんが、使えるものは使いたいものです。

しかし必ずもらえるわけでもないので、工事をする際は早めに専門家へ相談することをお勧めします。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今後も皆様の住まいづくりに役立つ情報を発信してまいります。

 

~NOJIMAの紡ぎ繋ぐプロジェクト~
野島建設株式会社 社長 野島比呂司

 

野島建設 YouTubeチャンネル↓

https://www.youtube.com/channel/UC8SrIw-v-S3d1F0ZXz_P0A?view_as=subscriber

野島建設HP https://nojima-k.jp/

野島建設TEL 0765-24-6330

野島建設住所 937-0806 富山県魚津市友道390-1

一覧に戻る