一覧に戻る

スタッフブログ 自由研究のヒント 研究内容と書き方

こんにちは。
毎日熱狂していたオリンピックが終わり、楽しみが減ったと思っている野島です。
参加できるだけでも大変なのに、メダルを取るのはもっと大変なので、頑張って応援してきたいと思います。

 

今年から子供が小学校に通うようになり、初めての夏休みの宿題に取り組むことになりました。
絵日記や朝顔の観察といった課題は、子供にとっても親にとっても分かりやすく、楽しく取り組めるものですが、最も頭を悩ませるのが自由研究です。

自由研究は、何を研究したらいいのか、どのようにまとめればいいのかが難しく、多くの親子が頭を抱える宿題です。

そもそも、「研究」という言葉自体が小学生にとっては少しハードルが高く、何をテーマに選べばいいのかすら分からないことも多いです。

そこで自由研究を楽しみながら進めるためのヒントを見つけたので、それをご紹介したいと思います。

 

・自由研究のヒント

まず子供が興味を持っていることを、テーマにすることが大切とのことです。
例えば虫が好きなら、昆虫の観察や生態について調べてみるのもいいと思います。

それ以外にも、身の回りにあるものを使った実験も面白いです。
例えばレモンや酢を使った化学反応の実験や、身近な材料で作る簡単な工作など、遊び感覚で取り組めるものを選ぶと、子供も積極的に参加しやすくなります。

 

次に自由研究の書き方ですが、基本的な構成を覚えておくと進めやすくなるそうです。
まず、「テーマ」を決めたら、そのテーマについて「何を調べたいのか」「どうやって調べるのか」を考え、実際に調べたことを「結果」としてまとめます。
最後に、「感想」や「気づいたこと」を書くと、ひとつの研究として読みやすくなるそうです。

 

親子で一緒に取り組むことで、夏休みの自由研究が楽しい思い出となるように、子供の興味を引き出しながら進めていければ最高ですが、それが難しいのが自由研究です。
何よりも大切なのは、親が焦らず楽しむこと。
子供と一緒に考え、発見する楽しさを味わいながら、夏休みの宿題に挑戦してみてください。
自分も頑張ります。

 

~NOJIMAの紡ぎ繋ぐプロジェクト~
野島建設株式会社 社長 野島比呂司

 

野島建設 YouTubeチャンネル↓

https://www.youtube.com/channel/UC8SrIw-v-S3d1F0ZXz_P0A?view_as=subscriber

野島建設HP https://nojima-k.jp/

野島建設TEL 0765-24-6330

野島建設住所 937-0806 富山県魚津市友道390-1

一覧に戻る